- 寺塚クリニックHOME
- 診療のご案内
外来診療について
私達は、身体だけでなく心も含めた健康を考え、患者さんやご家族のお話をじっくり聞かせて頂いて、一人一人の希望に合った治療ができるよう精励していきます。
一般診療
頭痛、かぜの諸症状、胃腸炎などを診療します。
生活習慣病
高血圧、糖尿病、高脂血症など生活習慣病の予防・治療を行うとともに、お困りの神経症状を内科的に診療を行います。
脳神経内科とは
脳神経内科とは、心の病気を扱う「精神科」や、心と身体を統合的にみる「心療内科」とは異なり、脳、脊髄、末梢神経、骨格筋に生じる様々な障害を内科的に診療する専門分野です。
神経症状の例
神経症状として頭痛、しびれ、めまい、物忘れ、ふるえ、脱力、けいれん、呂律が回らない、物が二重に見える、まぶたが下がるなど様々な訴えがあります。
- 具体的な病気の例
-
- 片頭痛など慢性頭痛
- アルツハイマー病などの認知症
- パーキンソン病をはじめとする神経難病
- 脳梗塞など脳血管障害
- むずむず脚症候群による不眠
- 顔面神経麻痺、三叉神経痛
- てんかん めまい